アスコルビン酸の凄さ
アスコルビン酸とはビタミンCです。
ビタミンCは、身体の免疫効果を上げることや、抗酸化作用が期待でき、肌組織のベースになるコラーゲンの再生に欠かせないものです。
身体を錆びさせないという効果は、冬の乾燥時には風邪予防にもなります。
アスコルビン酸は、水回り器具の酸化したところや、水垢の除去にも使われます。水道水に含まれる塩素の除去にも効果がありますね。
水道の塩素は匂いとともに肌や髪にも刺激となり、必要な皮脂も流すので直接的な酸化被害が懸念されます。
水は小児皮膚アレルギーの外的要因の大きな部分と言われます。
そのため、浴槽のお湯にもアスコルビン酸を入れることとよいでしょう。お湯の塩素系の匂いが消え、まろやかな感じがします。浴槽のお湯で髪を洗う方が髪のきしみが少なくなります。
アスコルビン酸を使ってみて
一番皮膚の状態が悪くなる夏場ですが、今年はどうだったかと言いますと。
実は私も息子同様に肌の堅い部分、肘や膝、手の指の第一関節の表に痒い水泡が出来きビタミンCサプリメントをのんでいます。
アスコルビン酸の効果としては私の方が大きいかもしれません。それは薬を塗るのもそうですが、息子はまだまだ自分で治そうという気が足りないので妻に塗ってもらい、
アスコルビン酸も飲み忘れることが多いからです。私は最低でも毎食後合計15-20g摂取しています。油っこい食事の後や日焼けや練習の後は多めに。
そんなにコストも高いものではないですし、補助サプリメントとしては凄くお勧めです。
ただ、健康的な食のベースの上での話ですよ。
飲み過ぎても水溶性で尿から出てしまいますから、副作用は全く無いようです。
免疫を上げて、肌のベースを作る役目があるので是非お試し頂きたいです。